【読書のお悩みの救世主】『「知る」を最大化する本の使い方』読了レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

読書で人生が変わるなんて大げさな…。
なんて思ったことはありませんか?実は、私も以前はそう思っていました。
でも、確かに変わったのです。

それは本を読んで「行動」「思考」「習慣」を変えたから。

今回ご紹介する『「知る」を最大化する本の使い方』は、
必要な本を選び、学んだ上で変化を起こすためのバイブルとなる一冊です。

こんなあなたに読んで欲しい!
・ビジネス/実用書を読みたいけど、どうも苦手…。
・本の選び方がわからない
・本を買った/読んだだけで満足してしまう
・読書の習慣化に躓いたことがある
・デキる人の本の読み方が知りたい

特に読書初心者~中級者の方にオススメです。

のーまる

誰でもすぐに実践しやすい工夫が盛りだくさん!
迷ったら今すぐ手にとって頂きたい一冊です。

目次

(スポンサーリンク)

『「知る」を最大化する本の使い方』って、どんな本?

基本情報
著者:ぶっくま
発刊:2024/9/4
出版社:株式会社翔泳社

著者は、X(旧Twitter)で7万人以上のフォロワー数を誇る「ぶっくま」さん。
本の読み方からオススメ書籍の紹介まで、図解も用いてポストされています。

オリジナリティのある紹介でバズりにバズっていて、
「こんなの無料で公開しちゃっていいんですか?」と驚くぐらいのレベル。
そんなぶっくまさんの書籍なので、良書でない訳がない!と確信して手に取りました。

ついに書籍の出版まで至ったぶっくまさんですが、以前は読書に悩みを抱える「普通の人」だったのだそう。
しかし本から得た知識をもとに経験を積み、現在は大規模プロジェクトのリーダーをされるほどに。

本は人生の武器になります。
私のような凡人でも、武器を使えば強敵に打ち勝つことができるのです。
『「知る」を最大化する本の使い方』P3より引用

だからこそ、本書は初級〜中級者の気持ちに寄り添ってくれる丁寧な作りとなっており、
これから本を武器にしていきたい私達の強い味方となってくれます。

本書がスゴすぎる5つの理由

①巻頭フローチャート/栞がすごい

本書を開くとまず目に飛び込んでくるのが、巻頭のビジュアルフローチャート。
このフローチャートから始めることで、読書に関するお悩みの解決策を最短で見つけることができます

巻頭ビジュアルフローチャート

本書にもある通り、ビジネス/実用書を読むときに「必要なのは目的を達成することで、全て読むことではない」のです。
「本を読むのが苦手…」という方でも、本書を用いることですぐに読書術をアップデートできます。
(私は全部読んで宝探しをするのも好きです!)

さらに、こちらも巻頭にある「深く読む技法の栞」も最高。
読書中に繰り返し使うことで、デキる人の読み方を今日からマネできます。

のーまる

私もいくつかコピーして使ってみようかな!

②読書に関する「知りたい」が網羅されていてすごい

本書では以下のような項目が網羅されています。

  • 本選びの方針の定め方
  • 最適な本の選び方/探し方
  • 本の読み方
  • 紙、電子、オーディオブックの使い方
  • 集中力の上げ方
  • アウトプット方法
  • 習慣化術

これだけ大ボリュームなのに、文章も図解もわかりやすい。
だから、知りたかった!や知らなかった!がきっと見つかります。
まとめの図解や太字も用いられており、頭に入りやすく、あとで復習もしやすい構成です。

③選書がすごい

本書で特に必見なのが、巻末の「ぶっくマップ」。

ぶっくマップ

Xでもバズりまくった「ぶっくマップ」。
本書では、学び読書を極めたぶっくまさんの推薦する書籍が、
ジャンル別に「読みやすさ」や「ディープさ」などの観点からマッピングされています。

のーまる

これだけでも大いに買う価値あり…!!!!!

気になる分野の本を探す際の参考になるのはもちろんですが、
私は「このエリアの本は全く読めていないな…」という発見にも繋がりました。

④読者特典がすごい

最近のビジネス/実用書ではよく目にする、QRコードからアクセスする読者特典。
本書の読者特典としては、以下が用意されています。

  • 知るを最大化する本の使い方GPTs
  • 読書管理/ノートのNotionテンプレート
  • 目標型選書ワークシート
  • 悩み解決型選書ワークシート

いやいやいや。贅沢すぎませんか?
お得が過ぎませんか?
こんなの配っちゃって、本当にいいんですか?

…と取り乱してしまうほど豪華です。

偶然にも、ぶっくまさんとちょっと似た方法でNotionで読書メモ管理していた私。
(この記事もNotionの読書メモをもとに作成しています)
ぶっくまさんのテンプレートを参考に、益々ブラッシュアップをしていこうと画策中。

GPTsも使ってみましたが、これもすごい。
読書のお悩みを伝えると、本書の内容に沿って返信をしてくれます。
まるでスマホからいつでも相談に乗ってくれる、自分用の読書アドバイザーが手に入ったかのよう。
本書の内容をいつでも復習できますし、GPTsの活用方法としても勉強になりました。

のーまる

ぜひ、この感動を味わって欲しい!!

⑤書店応援企画がすごい

本書のプロモーションとして、書店応援企画が行われています。
内容は以下の通り。

実際に著者のぶっくまさんご自身や、オープンチャットの参加者が書店に訪問し、マップを作っていく企画。
今までに見たことがない、面白い取り組みだと思いました。
次々に書店が消えていく今、本屋さんや出版業界を応援したい!という著者の想いが強く感じられます。

今現在、0歳児の育児でバタバタの私ですが、少しでもこの企画に絡むべく…
どうにか近くの書店を見に行きたいと思っています!

おわりに

本を読んだだけで満足していた以前の私。
正しい読み方、自分に合った読み方、知識の活かし方を知ったことで、大きく成長できました。

仕事では評価される機会が増え、どんどん新たな挑戦をしていくことが楽しくなりました。
Xで学んだ内容を発信していくと、それがきっかけでご献本を頂けたり、講演のご依頼を頂いたり。
読書コミュニティーの読書会やオフ会にも参加するなど、次々と行動。変化も加速していきました。

ぶっくまさんも、そんな中で出会った尊敬する読書家さんのうちのお一人です。

みなさんにもぜひ、読書で人生が好転していく感覚を味わって頂きたくてこの記事を書いています。
本書が、以前のぶっくまさんや私のような、読書に悩む多くの方に届きますように!

※本書の画像は著者様のご許可のもと掲載しています

(スポンサーリンク)

のーまる
30代 一児の母。事業会社経理。
国家資格キャリアコンサルタント。

20代でうつ病を発症し失業。健康もお金も人脈も無くし、人生のどん底へ突き落される。
7年かけてうつから回復。
5回の転職を繰り返し、現職に至る。
読書によって人生が好転した経験をもとに、学びを楽しみ、自分らしいキャリアを作るための支援を行っている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次